いやー、眠いっすね!
・・・1日置きに寝てる感じです。
今日は寝てない日。
さて、翻訳の下訳はすっかり機械翻訳にお任せ、
と言う話は以前にもしたと思いますが
先ほど衝撃的?!な機械翻訳を目にしてしまいました。
ハングルが分かる方は
ちょっぴりお楽しみください。
日本語と似ていてビックリなことも多いですが
外来語は逆にビックリするほど分からないことも多いです。
칸
アルファベットで書くと、これで
KAN
なんですが、何がカンかというと
今回は「カンヌ」でした(フランスのね)。
ヌはどこに!
といいたくなりますが、外来語の表記には
ちゃんと規則があるので
それに則るとそうなるのでしょう。
で、「カンヌ受賞」という文に助詞がついて
칸 수상으로
という文節があったのですが
これが機械翻訳ではこうなってました。
「菅首相に」!
一瞬、何のことか分からず
へんなウイルスにでも感染したのかと青くなりましたが
冷静になって考えたら
칸 수상으로
を誤訳しちゃったんだな、と分かりました。
あー、焦った。
そういえば「受賞」と「首相」は同じ「수상」だわ。
(日本語も音が似てますよね)
いや〜、機械翻訳楽しい。