予定していたヘルパーさんがNGになったということで
急遽、ガイヘルでした。
空いた時間にバイトできてラッキー!
そんなラッキーの一方で
未だにメインで使ってる旧PCは
いよいよピンチを迎えました。
このところは、少しでも負担を軽減?できればと
夜に電源を落としたあとはコンセントも抜いていたのですが
朝、立ち上げようとすると何やら英語でメッセージが。
よく分からんのですが、バッテリーがどうの、と書いてある。
画面右下の電池マークを見ると
前夜には100%だったはず(正確には記憶なし)なのに
8%しかない!
慌ててコンセントを差したら使えるようにはなりましたが
それ以来、充電は回復することなく
ずっと8%のままであります。
バッテリー、死んじゃったのかな。
完全にダメになる前に
2台目レノ坊に急いで引き継がなきゃ。
暇な今で良かったとしよう。ああ・・・