うららかすぎて心配になるような暖かさですね。
こんなんじゃ、雪像の雪が溶けちゃうな〜
・・・一瞬心配して、もう会期は過ぎていたことに気が付いた。
光陰矢の如しです。
今が真夏の南極では史上最高の20度越えだとか。
雪が溶けるどころの騒ぎじゃないですね。
しかし、南極では風邪を引かないと聞きますが
こんなに暖かいのではその神話も今は昔に?!
コロナウイルスは水際で収まらず
とうとう不特定多数の感染へと広まりつつありますが
素人の個人的な考えとしては
健康な人はそれほど気にせずに
この時期のインフル対策程度でいいのかな、と。
一方で、リスクの高い人〜お年寄りや持病のある人
〜まさにうちの両親のような〜は
この何週間か数カ月かを無事に乗り切ることが
重要なんじゃないかと思ってます。
時間を稼げば、治療法も見つかるし
ワクチンも開発されるんじゃないかと
日本、そして世界の医療関係者に期待を寄せています。
でもその頃には、また新たなウイルスや
既存のものが変異したりして
永遠に安心、とはいかないのでしょうけれど。
この暖かさで花粉が一気に来そうなので
そろそろ外干し禁止令を発令せねば。