新作・旧作が重複しているため
連日寝ないで頑張ってるわけですが
つい先ほど、旧作の最後の話数をメールで送りました。
これは「初稿」でこのあと校正者さんの「校正」が入り
それに基づいて修正した「最終」を提出。
更にそこから、制作会社さんの「フィードバック(FB)」があり
ここまで来ると大抵は「確認」だけで終わることが多いですが
「FB」を見た他の翻訳者さんから、チェックの漏れや
その他気づいた点の「ご指摘」があることもあり・・・
制作会社さんがクライアントさんに「納品」して終了です。
これは自分担当の1話の流れですが
他の翻訳者さんも同様の流れで進んでるので
「初稿」「校正」「最終」「FB」を
全話チェックするわけです。
「翻訳」以外の作業が、いかに多いか
お分かりいただけたでしょうか。
そんな訳で、先ほど送ったのは「初稿」なので
まだまだ旧作が終わった訳ではないのですが
一応、ひとまず、多分、きっと・・・
一番大変なところは越したような気がします。
と言いつつ、今夜ももうひと仕事。
旧作の最後に時間をかけたせいで
新作のほうがちょっと滞り気味なので
滞りの見通しが立つところまで、もしくは
電池切れで果てるまで?!作業です。